asjc

asjc
芦別青年会議所Facebookページ

2013年3月26日火曜日

3月第2例会JCセミナー開催

セミナー中の様子

 3月16日(土)北海道歯科医師会館にて、JCセミナー「効率的な事業活動のために」と題して、インターネット上のツールを使った情報共有の方法を学びました。
 当日は、「サイボウズLive」「Dropbox」「Googleドライブ」「Skype」「blogger」の使用方法を理解し、運用時のルールを確認しました。やはり便利なものも多人数で利用するとどうしても不都合な点が出てきますので、そこを重視した内容だったと思います。今後の委員会活動や理事会運営で役に立ってくれる事でしょう。
 セミナー終了後、会場をジャスマックプラザホテルにある温泉施設「湯香郷」に移動し、会員一緒に風呂に入り、ネット上のつきあいだけでは得られない、文字通り裸のつきあいの重要性を再確認致しました。その後、食べ飲み放題プランのある懇親会で、自分たちの若さを再確認しつつ、そのまま夜のススキノヘ皆さんお帰りになりました。
 事業活動に勤しむことも貴重な経験となりますが、のんびり語らう場もまた貴重だなぁと思いました。

鍋を囲む会員

(ひとづくり委員会委員長 川原佑介)

2013年3月25日月曜日

一般社団法人への道 MISSION:3

MISSION:3
「申請書類を作成せよ!」

すっかり便利になった今の時代
申請書類を作成するのもとっても楽になっています

公益法人インフォメーションというサイトから
オンライン申請ができるのです(詳しくは検索してみてください)

初めの頃は
どこから作ったら良いのかさっぱり解りませんでした

例によって
「解らないことは道庁に聞こう!}
ということで作成しては添付してメール
返答を修正してまたメール
それでも解らなかったら電話
(学生の頃、小論文を先生から何度も書き直しさせられた事を思い出しました

こんなことをずっと繰り返して
ようやく完成です

肝心の中身は
我ながら中々良いものができた気がします

というわけで
MISSION:3 complete!

次回へ続く
(今日は時間がないため短めです)

2013年3月22日金曜日

一般社団法人への道 MISSION2

MISSION2
「定款を変更せよ!」

定款というのは
簡単に言うとその法人の基本規則です

我が芦別JCもこの定款を元に日々運営をしています

なぜその定款を変更しないといけないかというと
定款に明記してある名前が変わるから社団→一般社団)

まあ他にも色々変えないといけないのですが
上記の理由があるので全ての移行法人は
皆この作業を行っています

その中でも我が芦別JCは変更箇所が格段に多い!
理由は現定款が昭和59年に出来て以来
あまり変更していないからです
そのため今の法令から見ると問題が多々あります

そんなのを一つ一つ解決していって
ようやく今年完成しました

まあ最終的にはモデル定款に沿ったものになってしまいましたが
その過程で知ったこと、学んだことは決して無駄ではなかったと思います

今までまともに読んだことがなかったものを
何かあるたびに確認するようになったことが一番の成果かな
(本来あたりまえのことですがそれが中々・・)

というわけで
MISSION2 complete!

次回へ続く

2013年3月19日火曜日

一般社団法人への道 MISSION:1

MISSION:1
「道庁との連係を構築せよ」

今回の申請で最初に必要だと気付いたのがこれ

申請の手続きは司法書士とかに頼めばやってくれるのですが
我が法人には金がない(ちなみに数十万ぐらいかかるらしい)

「そんなことに金を使うのならもっと事業に予算を割こう!」
「できることは自分達でやろう!」

てなことを私が言っちゃったものだから
必然的に私が担当者に <(゜ロ゜;)>

とはいっても社団法人なんてJCしか知らない
何から始めれば良いのかも解らない
だったら教えてもらいに行こう
「そうだ!道庁へ行こう!」

たぶん10回近く通った気がします

私達が正しいと考えていたことも
今の法律では間違っていることもたくさんありました
(定款とか規程とかほぼ昭和から変わってないので)

申請するのは私達でも
実際に審査会(移行を決定する機関)で説明するのは道庁の担当者

つまり私達と道庁のベクトルの向きが違っていたら
申請はできても移行はできません

ゆずれる部分とゆずれない部分
ようやく今年になってお互いに歩み寄れたと思います
(まあ3年もやってるから当たり前か)

おかげで私も少し説明できるくらいには勉強できました

てなわけで
MISSION:1 complete!

次回へ続く

2013年3月18日月曜日

法人格移行担当者の独り言 第2話

前回はちょっと調子に乗りすぎた ヾ(_ _。)反省…

(・・・と、担当者に怒られる前に謝っておこう )

今日からは本題に入ります

いよいよ今年
社団法人芦別青年会議所は一般社団法人へ移行します

公益とか一般とかついてる団体を
皆さんも目にすることが多くなってきたのではないでしょうか ?

今その詰めの作業をしているのですが
結構大変なんです

ちなみに申請するのは3月末(来週です)

ようやくこの作業も終わる!

やあー長かった  とにかく長かった

先日の臨時総会で申請に必要な議案が
無事承認されたので後はその議事録が出来れば書類はOK (o^-')b!!

その後は若い者に任せて
私は隠居生活を希望(・・・できますよね?)

これは
その苦難の道則を少しずつ紹介していく記事です

というわけで次回から
「一般社団法人への道」 とタイトルを変えて本格的にスタートします!

(見づらいけど 何度も読み返した一般法人法です 民法よりは解りやすい)

2013年3月17日日曜日

法人格移行担当者の独り言 第1話

昨日
「ホームページにみんなで記事をアップしてください 。
 がんばった人には素敵な賞品が当たります!」

 といわれたので早速投稿してみました。

素敵な賞品って何?・・・と思われた方
本当に素敵なんです なんたって1テラですよ!(詳細は秘密)

そういえばこうしてブログを書くのなんて久しぶり
2年前にはいっぱい書いてました

懐かしくなって読み返してみた

 うーん 今となってはちょっと恥ずかしい (/ω\) 
 しかしこんだけ書いていた自分もたいしたものだ ^(ノ゜ー゜)ノ☆ ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^

よし!テンションもだいぶ上がったところで本題に入ろう

 ・・・ん? 長いだって?

とういうわけで続きは第2話で書きます
(とりあえず写真だけでも)

*この記事は担当者から不適切だと判断された場合
  速攻で削除されます。ご了承ください。